ホイッキーとおうち★えいごじゅく⑤ハロウィン

口まねが始まった幼児が始め時!見て、聞いて、マネして、歌って体で覚える英語教材。小さなお子さんが一人で遊びながら学べる英語絵本です。
電源を入れるだけのラッキー★ペン(音声ペン)と、どのページからでも楽しい、オリジナルのお話や音楽とノリノリのリズムで英語の基本とネイティブ発音が自然と身につく展開。
ルビも和訳も付いていない日本ゼロメソッドだから、子どもの脳は英語を英語のままインプットできます。別冊の和訳アンチョコ付きだから家族でも楽しめるこれまでにない新しい英語教材です。

vol.5 ハロウィンには、お祭りや秋の行事、秋の実りのほか、感情を表す言葉を学びます。ハロウィンの雰囲気にピッタリな絵本ページには、隠し音もたくさんあり楽しさ満載です。

ホイッキーとおうち★えいごじゅく④なつやすみ

口まねが始まった幼児が始め時!見て、聞いて、マネして、歌って体で覚える英語教材。小さなお子さんが一人で遊びながら学べる英語絵本です。電源を入れるだけのラッキー★ペン(音声ペン)と、どのページからでも楽しい、オリジナルのお話や音楽とノリノリのリズムで英語の基本とネイティブ発音が自然と身につく展開。ルビも和訳も付いていない日本ゼロメソッドだから、子どもの脳は英語を英語のままインプットできます。別冊の和訳アンチョコ付きだから家族でも楽しめるこれまでにない新しい英語教材です。

vol.4 なつやすみには、海や山のお話や歌、夏の行事や四季など自然にまつわる単語やフレーズが盛りだくさん。
そして旅行に欠かせない乗り物もいっぱい!楽しさ満載です。

歯科衛生士の一日

世界一まじめなおしっこ研究所

1日の回数や量は?そもそもどうやってつくられるの?健康診断で尿検査をするのはなぜ?女性も立って用を足せる?などなど意外と知らないおしっこのことを、さまざまな角度から検証・解説した。大人も子どもも楽しめる1冊。夏休みの自由研究課題付き。
(対象:小学校中学年以上)

●正誤表

診療放射線技師の一日

生きた化石 摩訶ふしぎ図鑑

1億年前から姿の変わらない生物がいるって本当!? 人の化石をたどれば魚に行きつく!? 大昔から生き延びてきた生物と、絶滅した生物、進化の過程を今にも動き出しそうな美しいイラストで解説。子どもも大人も、生き物の不思議にドキドキするはず。

*イラスト壁紙ダウンロード* <スマートフォン用>
画像を長押しして保存し、ご利用ください
オウムガイ カブトガニ カモノハシ シーラカンス プレクトロノセラス ヤマネ

臨床工学技士の一日

おいしゃさんがこどもだったとき

お医者さんや治療への理解を促すストーリー展開。
お話は昭和の近所の診療所。「おいしゃさん」嫌いのこうたろうくんがお母さんに連れられてきます。
でも、今日の診療所は何かが違う。
親子で楽しめて、子どもの「おいしゃさん」への恐怖心を和らげる一冊。

ホイッキーと おうち☆えいごじゅく スターター特別セット

みのおエフエムで紹介されました!

教材や絵本のなかみと一緒にくわしく説明しています ぜひご覧ください!


『ホイッキーとおうち☆えいごじゅく ①あいさつ』お詫びと訂正

絵で見るシリーズ 全3巻セット

とても身近なのに、どこからやってきたのか、どんな種類があるのか、
意外と知らないことが多い野菜・果物・花たち。
造形学の専門家が描いた繊細で美しいイラストとともに、農学者が
監修した正しい知識が盛りだくさんで、調べ学習にも使えるシリーズ。

絵で見るシリーズ 調べてなるほど! 花のかたち

とても身近なのに、どこからやってきたのか、どんな種類があるのか、意外と知らないことが多い花たち。造形学の専門家が描いた繊細で美しいイラストともに、一つひとつの花にまつわる雑学を「へぇー、なるほど」と、目で見て楽しみながら学べる1冊。

医療・福祉の仕事 見る知るシリーズ 第3期全5巻セット

身近な医療職からあまりなじみのない福祉職まで、仕事の流れを写真で
「見る」文章で「知る」ことができるシリーズです!
各職業の多岐にわたる活躍の場を紹介、資格取得までの情報も網羅。

【セット内容】
・歯科医師の一日
・社会福祉士の一日
・臨床検査技師の一日
・作業療法士の一日
・獣医師の一日